· 

『大人の社会科見学』(プロボノ)イベント紹介vol.5

プロボノ」って知ってますか?!

 

「プロボノ」とは、「公共善のために」を意味するラテン語「Pro Bono Publico」を語源とする言葉で、【社会的・公共的な目的のために、職業上のスキルや専門知識を活かして取り組むボランティア活動】を意味します(サービスグラントのHPより)。

 

今、プロボノをもっと知っていただこうということで『大人の社会科見学 online 2022 』という企画のお手伝いをしています。そのうち、第5弾の企画がきまりました。シェア・拡散をお願いできればうれしいです。

 

【大人の社会科見学 online 2022 について】

社会課題の最前線で活動されているNPOなどソーシャルセクターの方々や、仕事の経験を生かしたボランティア「プロボノ」の経験を持つスピーカーなどが、「等身大の越境経験」を持ち寄り、聞き合い、引き出しあい、学び合うことで「知っているようで実は知らない社会課題」について共有していくイベントです。

 


2022年のVol.5は、

子どもの貧困・教育格差 3つの解決のアプローチに学び、関わり方を知る

 

大人の社会科見学 online 2022年のプロジェクト第5弾のテーマは、

子どもの貧困・教育格差 3つの解決のアプローチに学び、関わり方を知る です。

 

昨年度のアンケートで「もっと知りたい、話を聞いてみたい内容はなんですか」という質問に対して、最も回答が多かったキーワードが「子どもの貧困」「教育格差」「ヤングケアラー」など子どもを取り巻く社会課題についてでした。

 

そこで今回は、子どもの教育や学びに関わる社会課題にそれぞれのアプローチで取り組む3団体をゲストに、課題認識のポイントや団体の活動について語っていただきます。

また、各団体で活動されている社会人メンバーにも参加いただき、「プロボノ」としての活動への関わり方についてもお話しいただきます。

 

なぜ教育に関わる社会課題の解決に関わろうと思ったのか?

直面している課題の根本原因はどこにあるのか?

初めてこのテーマに関わるには何から始めたらいいか?など、

登壇者同士の対談も交えながら、「子どもの教育」にまつわる課題について深掘り、学んでいきます。

 

「社会課題の解決に関わってみたい!」「社会課題について勉強したい!」「でも、何をしたら良いか分からない…」

そんな方にぴったりの企画です。

課題の理解から、関わり方まで、1度に多様な情報に触れられる絶好の機会。

 

【こんな方におすすめ】

・教育に関心がある方(学生さんも歓迎です。)

・教育に関する社会課題を学びたい方

・社会課題解決に関わる方法を知りたい方

・プロボノ活動に関心がある方

 

【開催概要】

・日  時:2022年10月30日(日) 10:00-12:00

・参加方法:Zoom(お申し込みいただいた方へURLをお送りします)

・申込方法:Peatix内の チケットを申し込む ボタンからどうぞ

・参加費 :選択制

 ※有料の寄付チケットを選択いただくと、合計金額のうち、チケット決済手数料を差し引かせていただいたうえで、3団体にお届けします。

 

【主な内容】

所要時間 120分

1. オープニング(5分)

2. 3団体の活動紹介(45分)

  …各団体が取り組む社会課題、活動内容を紹介いただきます。

3. 対談セッション(45分)

  …プロボノワーカーも交え、教育の社会課題について深掘りして聞いていきます。

4. Q&A(20分)

5. クロージング(5分)

 

■ゲストスピーカー等の詳しい情報はコチラから